hiraku offers Listening Touch (Integrated Cranial Biodynamics), a very gentle and noninvasive somatic practice that facilitates and supports the person’s life force and the body’s innate ability to heal and thrive.
At hiraku, all bodies, identities, and expressions are seen, celebrated, and held with care.
Sessions are offered in-person and remotely in English and Japanese. See Offerings for more detailed information.
hirakuでは、Listening Touch (クラニオ・バイオダイナミクス)というソマティックワークを提供しています。とても優しく、非侵襲的な施術で、クライアントの生命力と体が本来持つ治癒力、健やかにある力に働きかけ、サポートします。
hirakuは、すべての体、アイデンティティ、自己表現を尊重、祝福します。
セッションは対面、またはリモートで、日本語・英語の両方で提供しています。詳しくはOfferingsページをご覧ください。
About Practitioner

Kana has been fascinated by the phenomena of being human and has explored it in many ways, especially through the world of stories and imagination. In 2013, she started her journey as a bodywork practitioner in Chiang Mai, Thailand, and eventually came upon Integrated Cranial Biodynamics taught by Rosemary, which now is her main practice as a facilitator and a person.
Other studies she has done include Thanatology with Rosemary, Thai massage, Chi Nei Tsang (abdominal massage), Women’s Reproductive Therapy with Pi Jem, Chinese Foot Reflexology and the basics of Chinese Medicine with Xu Ling, and Rosen Method Bodywork with Judyth Weaver.
She travels and offers sessions wherever she is.
Kana
子どもの頃から「人間であること」についての好奇心が尽きず、特に物語やイマジネーションの世界を通じて探求を続けてきた。2013年にタイのチェンマイでボディーワークを学び始める。そのなかで出逢ったローズマリーの教えるインテグレーティッド・クラニオ・バイオダイナミクスが現在のメインの施術であり、生きる指針でもある。
その他、ローズマリーによる死生学、ピジェムのタイマッサージ、チネイザン、子宮ケアセラピー、徐琳先生による東洋医学の基礎と中国式フットリフレクソロジー、ジュディス・ウィーバー博士によるローゼン・メソッドなどを学ぶ。